千葉県支部選手権大会予選(於:習志野ボーイズグランド) |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 |
浦安B |
0 |
0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 4 |
市川B | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
0 |
1 | 5 |
千葉県支部選手権予選1回戦4-5敗戦
6回まで1点リードも、7回に同点に追いつかれ、延長戦へ。サドンデスの10回にサヨナラ負け。
選手はプレッシャーがかかるシーソーゲームの中、懸命にプレーしたが残念な結果となった。
反省点は、チャンスでのフライアウトが多かったこと、走塁ミスで得点機会を逃したこと、計6エラーで失点したことである。
残り2大会、高校に繋がる力を引き出せるよう、個々の良さを伸ばすことに取り組んでいきたい。









コメントをお書きください
藤田 (火曜日, 05 6月 2018 07:55)
選手諸君お疲れ様でした。投手陣はよく投げた!コウは立派なストレートを投げるようになったね。シュウジも難しい場面でよくストライクを投げました。成長していると思います。みんなよく打つようになってきたし少し積極的に打てるようになってきた。走塁ミスはいいじゃないか!積極的走塁をもっともっとやるべきだと思います。フライでもゴロでもアウトはアウト、今君たちが一番大切にすべきは相手投手をやっつける気持ちで打席に立てるかどうかだと思います。守備で失敗した選手は泣いていたね。泣きたければたくさん泣けば良い。大事なことは失敗した自分にきちんと向き合い、現実を受け入れ、その上でどうするかだよね。今後どんな練習してどんな気持ちで試合に臨むのか?そこをしっかり考えよう。そして考えたら本気で努力しよう。何を考えたら良いのか分からない人は相談してください。私も一緒に考えます。日曜日の試合は皆頑張ったけど、まだ100%じゃないと思うよ。まだ出せるはず。もちろん勝つためにやるんだけど、まずは100%出しきることに挑戦しよう。君たちならまだできるはず。あきらめないでがんばれー‼